フジモクブログ

静岡県富士市にある富士木材株式会社(愛称:フジモク)です。日々起きている他愛ない出来事や、新商品のご紹介など情報発信しています。

出前授業:パレット職人が教える金づちの使い方・釘の打ち方講座

みなさん、こんにちは!

先日、市内の小学校より依頼があり小学4年生対象に金づちの使い方・釘の打ち方講座を行いました。

 

講師は、木材工場のパレット職人たち。

事前準備をしっかり行い、いざ授業へ!!

黒板も使い、木の種類のお話もしながら授業を行いました。

 

今回、子供たちに正しい道具の使い方を学んでもらい、木材や建築について興味や関心を持ってもらうことを目的として実施した出前授業。

子供たちからは「楽しかった」「釘をまっすぐ打つのは難しいことがわかった」「今度はキリで穴をあけてから釘打ちしてみたい」などの感想をいただきました。

 

木材工場のパレット職人たちも講師として教える事は初めてだったので不安もありましたが、子供が釘打ち体験を通して、木材に触れながら作る楽しさを体感してくれてよかった!との言葉もあり、授業は大成功でした。

 

 

 

 

寒くても心は熱い!鮭を抱えた熊の誕生に向けて

こんにちは!寒い日が続いていますが、皆様どの様にお過ごしでしょうか?

私は暑い日も寒い日もモノ作りに励んでいます。

 

先日、フジモクネットショップの端材セット「モク袋」の中から良さげな端材を発見!

何か彫りたいな・・・ということで!木彫り始めました!

 

色んな形を彫って、ゆくゆくは鮭を抱えた熊を彫りたいな~なんて考えながら木の器彫りからスタート。

 

作業を始めるのに、部屋の片隅に作業場を作りました。

木の小椅子を作業台にして、強化段ボールのスツールに腰かけて作業するスタイル。

 

スツールは道具箱になっているので、関連道具はここに収納。

 

彫るときに力を入れても木材が固定できる台も強化段ボール製!!

ザクザク彫ることが出来ます!!

 

これからどんどん彫っていくぞ!!

 

 

フジモクネットショップの端材セット「モク袋」

住宅用の端材なので、ものがとても良くてお勧めです!

store.shopping.yahoo.co.jp

 

幽霊部員の多肉冬日記 夏に見せた弱さと冬の逞しさ

こんにちは!早いもので今年も一か月終わってしまいました。

フジモク多肉部、幽霊部員の中の人です。

最近一段と冷え込んだり暖かくなったりと寒暖差が厳しく、体調を崩しやすくなっておりますので、体調管理には特に気を付けていきたいですね。

私が育てている多肉達は初めての冬で、部長からは「水をやりすぎると凍るから気を付けなさい」とアドバイスをもらいまして、土の様子や重さを確認しながら水やりをしてましたが、だいぶ冬仕様と言いますか、赤みが強くなってきております!

夏や梅雨時期にだいぶ弱っていた一株も、気が付いたら子株がわさわさと育ってきていて、冬に強い子だったのか!と感心しております。

多肉は冬に強いとは聞いてましたが、夏の弱り具合を見ていたので寒さに負けちゃうかな…と心配してましたが、本領発揮のようで安心しました!
むしろ今から春の日差し対策について考えないといけないのでは?と感じております。
企画開発に何かいい案が浮かんだら日差しアイテムの相談をしてみようと思うのでした。

廃材ダンボールで工作!!

皆さん、こんにちは!

あっという間に1月が終わります。いかがお過ごしでしょうか??

 

先日市内の保育園様に廃材ダンボールを提供し、子供たちの作品がたくさんできました!!とご連絡をいただきました。

この廃材ダンボールはダンボール製造する過程で出てくる丸や四角、少し変わった形のダンボールを使って、子供たちに自由に工作してもらった物になります。大人からすれば、こんなのいる!?というような廃材ダンボールですが、子供たちにとったら宝の山のようで本当にたくさんの作品が出来上がりました!!と保育園の先生方からお話が!

 

イデアが素晴らしい!!と社内でもとても盛り上がりました♪

視点を変えると違ったものができる!ものづくりはおもしろいなーと思わせてもらった出来事です。

 

情報収集開始!!

皆さんこんにちは。


先日発生した石川・能登半島で発生した地震において被災された皆様に心からお見舞い申し上げると共に一日でも早い復興をお祈り申し上げます。


私は現在町内の自主防災会長をやっていまして、コロナが5類に移行したこともあり昨年末に地区防災訓練の一環として避難所設営訓練に参加しました。
その時に、避難所は自宅が倒壊などで住めなくなった方たちの為に設置しますが、生活環境が良いとは言えないので、出来れば自宅で過ごすに越したことはないという話がありました。
我が家は現在の耐震基準に沿って建築しているので、余程の地震でない限り倒壊の心配はないと思っていましたが、、今回の地震の被害を見ると強い地震が続けば耐久力が落ちて全壊もしくは半壊の恐れも無いとは言えません。
そうなった時の為どうるすか?家は無事という前提でいた為、食料や水、トイレ(ダンレット)などは最低限確保していますが、住む所がなくなるという想定は全くしていませんでした。


そこで色々調べたところ、テントなどのアウトドア用品が活用されているようで、なるほどこれは使えるということで近所のアウトドアショップを見てきました。
ショップにも今回の地震発生後に特設コーナーが設置されていましたが・・・あまりに種類が多くて何が良いのか、どこまで揃えたらいいのかさっぱり分からない(笑)
実は前から興味はあったんです。子供が小さい頃はいつか家族でキャンプ行きたいな~と思いながら結局実現できずに今に至っていますが、家族が無理ならせめて愛犬と一緒にいつか行ってみたいという思いは捨てきれず。


と言うことで、近日中に防災対策見直しの一環として(あくまで防災対策)我が家の財務担当と用具購入予算取り交渉を進めていく予定です。


まずは情報取集から。

 

恐竜ブーム!!

皆さんこんにちは。

先週から始まった仕事ですが、今週になってようやく身体と頭が戻ってきたように感じます。。。
私だけでなく、小学校に通う長男も今週になってやっと朝起きれるようになりました。。。

そんな長男が今ハマっているものは恐竜です。恐竜の名前を色々と話してくれますが、なかなか覚えられず、私が覚えられる日がくるのかな。。。なんて思っております。
が、そんな恐竜を全然知らない私ですが、去年家族で行った福井恐竜博物館は感動しました!!!!!恐竜のことを長男と一緒に勉強したい!とさえ思いました。笑

 

長男は将来「恐竜の化石を掘る人になる」と言っています。将来が楽しみです。笑

 

こちらはフジモクで製作した恐竜の工作キットで子供たちが作ったものです。
長男は大事に大事に飾っています。

 

2024年もフジモクでは新しい工作キットを発信できたらなぁと考えておりますので、楽しみにしていてください!
また、こんなものが欲しいなどのご要望がございましたらぜひお気軽にご相談ください!

災害時の備蓄はできていますか?

皆さん、こんにちは。

石川・能登半島震源に1月1日に発生した最大震度7地震において被災された皆様に心からお見舞い申し上げると共に一日でも早い復興をお祈り申し上げます。

 

このような災害は決して他人事ではなく、地震が多い日本に住む方々にとっては身近に迫る危機となります。災害が発生した場合の対応と備えを改めて検討する必要があると感じました。当社では災害備蓄品として段ボール製トイレ【ダンレット】や簡易ベッド【エアーマット】の販売をしております。災害備蓄がまだの方はご検討いただければと思います。詳細は当社HPをご覧ください。

 

www.ipac-fujimoku.co.jp

引き続き、フジモクをどうぞよろしくお願いします。